説明会日程はこちらです。

卸売会社でバイト・インターン経験をしてみたい方へ

 卸会社のインターンを知る前に、そもそもインターンとは何なのでしょうか?欧米では浸透していますが、日本でも始める企業が多くなってきました。そこで、インターンのことをよく知ってもらうために詳しく説明しているので良かったら参考にしてみてください。

インターンシップとは?

 インターンシップは簡単に言うと、実際の会社などに見習いまたは研修として社員と同じように働くことです。大学生や高校生が在学中に就職を考えている分野の職業体験なども、インターンシップと呼ぶ場合があります。

 インターンシップには、学校の単位を取得できる授業科目の一つになるパターン・授業科目ではないが、インターンシップに参加することを野外活動と評価するパターン・大学や高校とは関係なく企業のインターンシップに参加生徒の意思で参加するパターンの3つのパターンがあります。

 興味がある場合は企業に問い合わせてみたり、ホームページに募集がかかっている場合もあるので見てみましょう。社員と同じように給料が発生するものもあります。興味がある分野で働く体験が出来るのはとても良い機会になりますね。

インターンシップするメリットとは?

 新卒というのは、若い力でこの先も長く働いてもらうため重宝されるので就職先を見付けやすいです。しかし、新卒で入社できるのは一度だけです。興味がある職種があり新卒で入社してみると、こんなはずではなかったと感じたり、思い描いていたものと違ったと思うことも多々あります。この就職活動を失敗してしまうと社会のスタートで躓くことになってしまうのです。

 就職活動を失敗させないためにもインターンシップに参加するのはとても良いといえます。その代表的なメリットあげます。

・ミスマッチを未然に防ぐ
インターンシップに参加することで企業とのミスマッチを未然に防げます。入社してすぐに辞めるのは一般的に好ましくありません。実際の企業で社員と同じように働いてみることで、本当にここでやっていけるのか、頑張りたいと思えるのかを考えることも出来ます。ただし、インターンシップ中はお給料も発生しています。責任を持ってしっかり任されている仕事はこなしましょう。

・就きたい希望の分野で働ける
将来つきたい分野で実際に働けるというのはとても大きなメリットですね。実際にお給料も発生するのでお金を貰いながら勉強できるのです。もし、全然関係のないバイトをしている学生の方はインターンシップに参加することを検討してみるのも良いでしょう。また。社員と同じように働くので働いてみないと分からないことも質問でき、より理解を深めることもできるでしょう。

インターンシップと社員の違いは?

 インターンシップと社員の違いは、籍をどこにおいているかだけです。インターンに参加している人は学校に籍をおいて社員は会社に籍をおいています。たったそれだけの違いです。

 だから、インターンシップに参加した人はインターンだからと甘えずしっかり仕事についていけるように努力しましょう。同じようにお給料も貰います。責任の大きさは同じです。社員と同じ気持ちでインターンシップに参加すれば、社会人としての責任も一足先に身についてくるはずです。


まずはインターンに挑戦してみよう

 希望する分野や企業のインターンシップに参加してみることで、自分が何をしたいのか何になりたいのか明確になってくるかもしれません。興味のある分野の内情も理解し、知識を深めることが出来るインターンに参加して実際の企業の様子を感じてみましょう。

 卸会社である「株式会社あらい」もインターンシップを実践している会社の一つです。社員と同じように働いて社員にしか体験できないようなことを体験でき、これからの就職活動に役だちます。

 まずは挑戦してみることから始めてみましょう。

アルバイト・インターンの応募

株式会社あらいでは新しいメンバーを募集中です。

アルバイトやインターンで働いてみたい方はこちらから応募ください。


アルバイト・インターンでの応募はこちら

SNSでもご購読できます。