説明会日程はこちらです。

インターンシップ選考の意図や狙いについて

 近年インターンシップを実施する企業が多くなってきました。その中には、インターン選考を実施する企業もあります。選考の内容は様々ありますが、それぞれに当然狙いや意図があります。今回は、様々なインターンの意図や狙いを述べ、その後「株式会社あらい」のインターン選考についても紹介します。

インターンシップとは?

 海外で一般的に行われ、最近では日本でも浸透してきつつあるインターンシップ。これは、就職後のミスマッチングを減らすため、事前に企業の内部で業務の一部に携わり、仕事の中身や社風、さらには働くとはどういうことかのような大きなテーマまで理解することのできる試みです。日本経済新聞の記事では、18年卒の就活生の3人に2人が参加しており、年々その割合は増加していることが示されています。

 期間は1日の短期インターンから、1週間のもの、1か月以上の長期インターンまで様々ありますが、比較的短期間のものが多いようです。そのため、内容は会社説明会やグループワークが大半であり、海外のような実践型のものは少ないです。

インターンシップは何のため?

 企業はなぜこのような施策を行うのでしょうか。最も大きな目的は、優秀で長く活躍してくれる人材を確保しやすくするためです。しかしそれとインターンはどのように結びつくのでしょう。

 一つ目のメリットとしては、学生と早期に結び付くことで、学生の情報を掴めることです。これにより優秀な学生を他社より早く、囲い込むことができます。
 二つ目のメリットとしては、事前に会社のことを知ってもらえ、企業理解度の高い学生を増やせることです。これによって、入社後もミスマッチングなく働いていけるというわけです。

「株式会社あらい」のインターンについて

「株式会社あらい」では、「あらインターン」と言って、アルバイトとインターンをかけ合わせた実践型有給インターンを実施しています。インターン生は、伝票入力などを行う内勤事務、顧客と接する内勤営業、お客様に商談を行う外勤営業を補佐します。このインターンのポイントは二つあります。

 一つは、実際の企業の現場で「働く」ということを体感できることです。先ほど紹介したように、実践型インターンは日本にあまりなく、中々ない貴重なイベントです。
 二つ目は、給与が発生するということ。そのため、成果も求められますし責任も発生します

「株式会社あらい」のインターン選考について

「株式会社あらい」では、インターン応募後に会社説明と作文選考を行っております。会社説明では、あらいの理念や考えについて説明します。最初は難しいこともありますが、大体の概要を理解してもらおうと考えます。作文選考は30分程度で、出されたお題に関する作文を書いていただくものです。この選考の狙いは、学生が本当に頑張る気があるのか見ることです。

 作文を書くというのは、文章が苦手な人にとっては難しいかもしれません。しかし、それでもなお成長したい、頑張りたいという意欲を持ち、なおかつあらいの理念に共感できる方を求めています。


 

アルバイト・インターンの応募

株式会社あらいでは新しいメンバーを募集中です。

アルバイトやインターンで働いてみたい方はこちらから応募ください。


アルバイト・インターンでの応募はこちら

SNSでもご購読できます。