説明会日程はこちらです。

採用サイトで採用情報を事前に調べる-堺市の企業編-

 ナビサイトを使った就職活動が一般的な昨今、パソコンやスマホでのワンクリックだけで、簡単にエントリーや説明会参加を行えるようになりました。しかしたくさんエントリーしたのは良いものの、昼は説明会参加、夜は疲れてぐったり。そしてまた翌日にそのサイクルを繰り返す、ということを行っていませんか。それでは就活を失敗してしまう原因になります。今回はなぜ事前に調べる必要があるか、どのように調べておけばよいかを大阪府堺市にある株式会社あらいが紹介します。

なぜ事前に会社を調べるべきなのか

 説明会へ参加すると、企業は自社の現状や将来の展望について、丁寧にプレゼンを行ってくれる場合が多いです。結構初歩的なところから説明してくれたりもしますので、就活生の中には何も調べずに説明会に参加する方もいるでしょう。

 しかしその場で聞くだけで会社のことを理解できるでしょうか。会社説明は会社の決算や今後のプランなど、経営上の問題を扱いますから、しっかり予習していく必要があるのです。 また、あまり有名でない会社などでは、就活生が詳しく会社のことを調べていることが分かるような質問をされると、熱心に志望してくれているな、と好感を持ってもらいやすいです。

何をどのように調べるか

 事前に知っておきたい採用情報は定量的な情報と定性的な情報に分けられます。定量的な情報とは、採用人数や離職率、平均残業時間など数値で分かるようなものです。これは有名な会社では、就職四季報に載っています。就職四季報に載っていない会社なら、採用サイトなどを見ましょう。直接聞くのはどこを見ても載っていない場合だけです。

 定性的な情報とは、社風や求める人物像など数字では表せないものです。これは採用サイトを閲覧するのが最もよいでしょう。採用サイトは社風や求める人物像などの情報を多く掲載しています。またフォーマットが自由なので、言葉にしにくい企業の特徴を掴むことができます。そこで企業に対するなんとなくのイメージを掴んでおけば、実際に会社に行ったり、人事と会ったりしたときに、より思っていたものとのギャップを発見しやすいのです。

 

調査を活かして人事の印象UP

 会社の採用情報を調べた後は、それを実際に活かしてみましょう。まずは事前に調べた情報から受け取ったイメージと、実際の印象がどのように違うかという事です。採用サイトなどは制作物ですから、どうしてもギャップは生まれます。その後、人事に「サイトを見たときに、御社は○○のような印象を受けたのですが、実際にはどうですか?」などと、そのギャップを尋ねてみてはどうでしょうか。熱心に調べてきているなと感心して、気に入ってもらえるかもしれません。

 大阪府堺市にある株式会社あらいでも採用サイトを設けおり、「新卒向け」「中途・第二新卒向け」「アルバイト・インターン向け」のそれぞれの採用サイトがあります。一度、株式会社あらいの採用サイトを調べてみてください。

新卒者の方の応募

株式会社あらいでは新しいメンバーを募集中です。

新卒の方はこちらからご応募ください。


新卒採用の応募はこちらから

SNSでもご購読できます。